カスタムカー2012年2月号は、400号記念!おめでとうございます!これからもよろしくお願い申し上げます。
![]() ペイントスターの新商品 アイアンマットクリアーを紹介いただきました。今までのフラットベースので艶消しでは、お手入れが大変だったのでないでしょうか。アイアンマットクリアーは、強固なマットクリアーですので、洗車もOKなんです!SEMAショーで注目されていた、チッピングコートも、ボディーショップキクタさんのご協力で、実際にペイント実験していただきました!ご協力ありがとうございました。 ![]() 2011年11月27日に開催致しました、ペイントスター講習会の様子も掲載いただきました。 グラインダータトゥーの工具の公開から、作業方法まで詳しく講義していただきました。実は、2012年春頃に、講習会を開催しようと計画中ですのでお楽しみに。 ![]() ハウスオブカラージャパンも設立し、正規での販売を開始いたします。今までは、硬化剤やシンナー量は、本国のデーターシートでの調合が主でしたが、カスタムペインターさんの推奨配合比なども、正規購入者には、どんどん公開させて頂きますので、是非正規品の購入をよろしくお願いいたします。なお、正規品には、ホログラムシールが添付されることになりました。 ![]() ![]() ■
[PR]
2月10日(金)~2月12日(日)まで大阪オートメッセ出展致します。2号館のARTISさん併設のハウスオブカラージャパンでお待ちしております。
![]() ペイントスターは、ハウスオブカラー日本正規総販売元になり、ペイントラボにてネット販売を開始致します。 販売代理店様募集いたします。 ![]() ![]() ■
[PR]
2012年1月20日(金)~23日(月)まで開催されました、大阪モーターショーへ、ハウスオブカラージャパンとして出展して参りました。ハウスオブカラーは、今までのハウスオブカラーは全て直輸入でしたが、日本正規総卸元をハウスオブカラージャパンとし、日本正規総販売元をペイントラボ(ペイントスター)が受け持つこととなりました。日本正規輸入品には、ホログラムシールが添付されることになりました。
では、当日の様子をどうぞ 5号館入り口に、まずはハウスオブカラージャパンブース!開場前の準備中です。 ![]() アルティススタッフKさんより、ハウスオブカラーの展示デザインのOK頂きました! ![]() ARTISのフタッフ皆さん、カメラを向けるとナイス笑顔で答えて頂けます!! ![]() ワゴニスト連載でお馴染み、ハウスオブカラーを使用してカスタムペイントされたオデッセイ、もちろん天井も抜かりなしでした。 ![]() ニッサン リーフのEVコンセプトレースカーでしょうか。凄い好きです この感じ! ![]() スズキブースにも、2人乗りコンセプト コンパクトカー。 ![]() T-REXでお馴染み、ブレイントレーディングさんをはじめ、滋賀のモトサロンオカさんや、兵庫県DMCさんも新型車両を展示中でした。4日間お疲れ様でした。 ![]() 朝の入場待ち行列も週末に近づくに連れて増えていました。 ![]() ヤバイ ニヤミス!位置関係が違い安心。 ![]() 元プロ野球選手 桑田 真澄さんもご来場。ARTIS 井澤さんとご商談でしょうか・・・。 ![]() ボケ感は良いんですが、ピントが甘い!MFもっと勉強します。 ![]() 睡眠中をGET!ではなく下を向いていた所を逃さず。ARTISスタッフNさん。 ![]() アルティススタッフさんのお手伝い頂き、ハウスオブカラーのカレンダーをプレゼント中。 ![]() スタッフさんは皆笑顔です。HさんTさんと。 ![]() アルティススタッフさんは、今日はOFFでモーターショーへ。OFFでも笑顔がステキですね。 ![]() フタッフHさんのアップ!雰囲気ありですね! ![]() ハウスオブカラーのキャンディーUKシリーズやKKシリーズの色見本 全色ではないですが、透明感溢れるカラーで一般のお客さん皆さん興味津々でした。 ![]() ![]() 正規品の証!ホログラムシールもしっかり添付されてます。再利用不可のセキュリティーシールです。 ![]() スタッフFさん。笑顔じゃない・・・ ![]() っと思ったら、カメラに気づき バッチリ笑顔頂きました! ![]() 各地方からも、名産や観光名所をアピール!奈良県も出展していましたが、良い所まだまだたくさんある模様です。 ![]() 多分 ホンダブースのコンセプトカー。ボディーラインやホイールがLED照明でライトアップ。 ![]() マツダブースのこちらのコンセプトカーは、カラークリアー(キャンディカラー)で塗装されているそうで、デザイナーさんは、是非このカラーで市販化をとプッシュされているとかいないとか・・・。 ![]() ![]() ■
[PR]
2012年のオートサロンが終了しました。今年は3日間で255,709人(前回比105.2%)を記録し、これまでの最高来場者数だった2004年の252,042人を超え、過去最高となったそうです。
それでは、水曜日22:00名阪国道 針インターを出発!雪で少し積もってきていました。 ![]() 東名高速 足柄SAで、お風呂に入り、仮眠室で休憩し、朝に幕張へ向けて再出発! レインボーブリッジが見えてきました。 ![]() 幕張メッセ駐車場へ到着すると、奈良のARTISさんが、一足お先に到着で、車両の準備中でした。 お話を聞くと、足柄SAで抜いたとの事・・・。ウサギと亀のお話と同じ、僕らは途中で寝てました。 ![]() ペイントスターのハイパメタルクロームをベースに、アルサペイントのミラークロームのフィニッシュ! このメタル感、恐れ入りました。 ![]() 会場では、昨日から、ブース準備が始まっていました。 ![]() 早速、ペイントスターブースも設営に取り掛かり、商品展示や、プロジェクターの設置など行いました。 ![]() 京都 フェアリーデザインさんも、車両展示で幕張入り。マセラティ クワトロポルテの新作ボディーキットが完成していました。新作ゼロリップのコンケーブホイールがイケてますね!kotera社長!!! ![]() 新型、出たばかりの、ランボルギーニ アベンタドールが展示されていました。 ![]() ARTISさんは、新型エアロをまとった、FITも展示されており、グラインダータトゥ施工で、凄い輝きを見せておりました。 ![]() ペイントスターブースは、70inchスクリーンで、特価の案内や、商品PVを放送したり、VJソフトで文字を出したりしていました。 ![]() ブースでは、ペイントスター商品や、アルサペイントの色見本、イワタ製の塗装ガンやエアブラシを展示いたしました。ワゴニストで取材いただいた、アルサ クレイザーを使用した、ラップペイントには、皆さん興味深く見ておられました。 ![]() 怒涛の3日間が終わり、月曜日は、代休を頂いていましたので、早速、あの大きなタワーへ。 東京スカイツリー、デカイの一言です。 ![]() お隣、浅草 浅草寺へ。 ![]() 雷門 提灯にはしっかり 松下幸之助さんの文字。パナソニックになってしまうのは、少し残念です。 ![]() ![]() そして、永田町、国会議事堂の前を通り、表参道へお買い物。しかし入場制限で断念。 明治神宮へ参拝。 ![]() ![]() ![]() 帰宅となりました。針インター付近は、既に積雪。スタッドレスで助かりました。 ![]() 東京オートサロン出展の皆様、関係者様お疲れ様でした。今年一年よろしくお願いいたします。 今週は、大阪モーターショー開催です。 ![]() ■
[PR]
![]() 東京オートサロンへ今年も出展させて頂きます。7号館のブースナンバー708です。 オートサロンでお会いしましょう。 誠に勝手ながら弊社は1月12日(木)~1月16日(月)まで東京オートサロン出展の為、休業させて頂きます。お問い合わせ及び、発送業務に関しては、1月17日以降順次ご対応させて頂きますのでご了承の程何卒よろしくお願い致します。 ![]() ■
[PR]
|
![]() by paintstar
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||